どうも、大学生のnashikuraです。
先日、新型コロナの3回目のワクチン接種をしてきたのですが、副反応が想像以上にひどかったので、それについて書いて行こうと思います。
ワクチン会社 : モデルナ
ワクチン接種者 : 20歳 男性 基礎疾患なし 血圧若干高め
目次
概要
僕は昨年の夏に、1回目と2回目の接種を受けたのですが、副反応はほとんどなく、多少の熱とだるさが接種後半日程度続いたのみでした。
そのため、解熱剤などを飲む必要もなく、3回目もそれほどひどくないだろうと軽く見ていました。
しかし、予想に反し、この3回目の副反応は本当に苦しく、接種してから4日経った今でも続いています。
時系列順に、どういった副反応が表れたのかを書きます。
時系列
19日(木)(接種当日)
14:00 接種
その後しばらくは何もなく、
21:00~ 突然猛烈な寒気を感じ始め、ダウンコートを着ても体が震えていました。
24:00~ 寒気に加え、今度は熱が出てきました。
26:00~ ベットに入るものの、寒気と熱っぽさに加え、今度は頭痛もし始め、ほどんど眠れませんでした。
(熱は測っていないですが、体感的には40℃近くあったと思います。)
20日(金)
5:00 重い頭痛と吐き気がして起きましたが、今度は寒気ではなくとても暑く、汗もかいていました。
ここでさすがにヤバいと思い、薬を探しましたが家にはなく、近所のコンビニに行きました。しかし、コンビニには解熱鎮痛剤がなく、仕方なく2kmくらい離れた24時間営業のドラッグストアに買いに行きました。
この時自転車で行ったのですが、通常だったら気温16~17度くらいだと肌寒く感じるのに、Tシャツ一枚でもまったく寒くなかったですね(笑)
6:30 薬が効き始め、頭痛と吐き気が収まってきたので、寝ました。
そしてこの日、1限と2限に講義があったのですが、休みました。
13:00 目覚めまして、まだ少しだけ熱っぽさと頭痛があったのですが、マシにはなっていました。しかし、今度は下痢を経験しました。
19:00 いつも通りシャワーを浴びようとして服を脱いだところ、左脇の下のリンパが膨れ上がるくらい腫れており、触ったり伸ばしたりすると痛いです。
21日(土)~22日(月)
ほとんどの副反応と思われる症状はこの期間に収まりましたが、リンパの腫れだけは脇の下だけでなく、注射を打った左半身の首や鎖骨、大胸筋の横にまで広がっていました。
22日(月)(この記事を書いている日、接種後5日目)
首や鎖骨、大胸筋横のリンパの腫れはかなり収まりましたが、左脇の腫れはほとんど収まっていません。
痛みは多少和らいだ気がしますが、まだ皮膚が凸としている状態です。
また、体のだるさもまだ少し感じます。
まとめ
リンパの腫れは接種後2~3日で収まると複数のサイトに書いてあったので、そことだるさの部分が治っていないのが少し心配ですね。
ただ、日を追うごとに全体的には良くなってきている感じはあるので、時間次第ではあると思います。
正直、3回目がここまでしんどいとは1ミリも思っていませんでした。
家に薬があることも確認していませんでしたし、次の日大学を休むことになるとも思っていませんでした。
1人暮らしだったので、頼れる人もなく、接種日の夜に痛みと熱でほとんど眠れなかったのが心身ともに本当に辛かったですね。
コロナワクチンは、正直なところ、もう二度と打ちたくないです。
こんなに苦しい思いをし、さらに一週間近くも副反応で苦しむくらいなら、ある程度リスクがあってもワクチンを打たない、という選択も個人的には全然ありだと、今回の経験から思いました。
これから3回目を打つ人へ
とにかく、解熱鎮痛剤を家に準備しておき、いつでも飲めるようにしておくことが重要だと思います。
僕はここの部分が甘く、苦しい思いをしたので、同じ思いはしてほしくないですね。
マスクをせず、ワクチン接種もしなくて良い世の中に、早く戻ってくれることを切に願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。